使用上の注意
ツイッターはこちら"

ホームスタッフの日々
スタッフの日々
スタッフの日々:2930
«前のページ 1 ... | 108 | 109 | 110 | 111 | 112 | 113 | 114 | 115 | 116 | 117 | 118 | ... 147 次のページ»
2011年07月25日

今朝、最寄りの駅の花屋さんで「ミニメロン」の苗を発見。

苗じゃないか。もう育っています。

可愛いんです。直径8cmくらいの網目のないメロンがぶら下がっています。もう少し小さいのも。

あまりにも可愛らしいので買っちゃいました。

80cmくらいの鉢を抱えて電車に乗ることになりましたけど。

会社で育ててみようと思います。

 

今日のお弁当。

鮭ご飯。

たまごの袋煮。油揚げに卵を落として甘辛煮。

豆苗の炒め物。スライスにんにくと一緒に炒めて鶏ガラスープの素で味付け。

明太子人参。細切りにした人参をバターで炒めて明太子と醤油で味付け。

パイナップル。

 

kei

 

2011年07月22日

今日のお弁当には3色のナスを使ったおかずを入れてみました。

いつもの紫の他に緑と白。細長くて可愛らしい♥自然食品やさんで買いました。

先日の紫オクラのように煮てしまうとせっかくの色が変わってしまうと思ったので、薄い輪切りにして、きゅうりとみょうがも入れて、ろく助塩と味噌でもんで漬物にしました。シソもあればよかったかも。

結構イケます。

最近はいろんな野菜があって面白いですね。ワクワクしちゃう。

mixiで友達になっている人が「ありあわせ創作料理が得意!」というような日記を書いていましたが、本当に料理が上手な人とは彼女のようにその辺の食材、調味料を適当に組み合わせて、自分メニューを作れてしまう人のことをいうのだと思います。作る前に出来上がりの味の想像ができてしまう人。

そしてそういう人は往々にして食いしん坊。

お店で美味しいメニューに出会えば家で再現しようと思うだろうし、新しい食材や調味料が大好き。

食べることに妥協するのが嫌な人。面倒だからコンビニご飯、とかありえない。

きっとそんな人。

私自身、料理上手かどうかは?ですが、「食」が好き。

よく母に「ご飯を食べるためだけに車で1時間以上かけて~まで行く、なんて信じられない」っていわれますが、私には普通のこと。だって食べたいじゃない、美味しいもの。並ぶのは嫌いなんですけどね。

いろんな味をチャレンジしないのは人生でとっても損をしているとさえ思う。

娘にもいろんな味を知ってもらいたくって、というのは建前で私やダンナが連れまわしてきたからなのですが、同じ年頃の子供よりも味の幅が広いと思います。通の味も理解できるっていうか。

だから特に教えなくても料理の味付けが上手。いいことです。

そんな娘が今日はタピオカココナッツミルクを作りました。

昨日の夜から一晩熱湯につけたタピオカを今朝茹でて、ココナッツミルクとパイナップルを入れて。甘さもちょうどよかったです。

 

今日のお弁当。

3色ナスとキュウリの漬物。

豚バラ肉とズッキーニ、トマトのスパイス炒め。

挽肉入りたまご焼き。大好きな甘辛味。

明太子とご飯。

 

3色ナスの写真は昨日の日記にアップしましたー。

 

 

2011年07月21日

娘の髪は湿気で膨張しやすい。

私も最近は湿気で少しモタっとすることもありますが、基本的には湿気でペタンとしちゃうタイプ。

同じストレートでも髪質が違うみたいです。

あとはシャンプーの効果も大きいです。

なるべく天然成分に近いシャンプーを使うようにしているのですが、娘が「これ使ってみたい」といったのが資生堂のばら園。バラの香りが髪に長く残るので夜に髪を洗う娘には嬉しいようで、ここ最近の娘のシャンプーはこれでした。

私もたまに借りたりするのですが、髪にはあまりよくなさそう。

もうすぐなくなりそうなので何か違うものにしてあげようと、たまたま通りかかったLushへ。

香りが残りそうでコンディショナー成分が入っていそうなものを探して、みつけたのは「レディゴダイバ」という名前のシャンプーバー。

Lushお得意の石鹸型シャンプーです。

ノンシリコンで完璧ではないけれどそこそこ自然派。シャンプーバーは髪をぬらして頭の上でぐるぐる擦るだけなので泡立てもラクチン。

ジャスミンにちょっとイランイランが入ったその香りもきっと気に入るはず。

 

会社の帰りにはボディショップの前を通りかかったのでまた寄り道。

ちょうどクレンジングがなくなってしまったところだったので、セールになっていたキューカンバーのクレンジングミルクを購入。

娘はロールオンタイプのデオウォーターを。

今、シーブリーズのデオウォーターが中高生の間でブームなんですよね。エイトフォーやギャッツビーでも同じ感じの商品がでてきています。娘の学校でも体育の後はみんなこれ、だそう。

でも、私自身はあまり好きではなくて。安っぽいニオイな気がして。娘もちょっとそう思っているみたい。「ほしい?」って聞くと「別にいい」って答えていたし。だけどみんなと同じように香りものをつけてみたいとは思っているよう。

そんなときにみつけたのがボディショップのパウダーインロールオン。汗のニオイを抑えるパウダー入りのフレグランスウォーターで、くるくる塗るとひんやりいい気持ち。

シトラス、マリン、フローラルの3種類の香りがあるのですが、どれもそんなに安っぽい感じじゃない。大人の愛用者のほうが多いと思います、きっと。

マリンと迷った末に娘はフローラルを選択。ロクシタンのピオニーにちょっと似た感じの華やかな香り。マリンはローショングローのカームウォーターの香りに似ていました。シトラスは名前ほどすっきり感がなかったかな。

同じ香りのラインナップでスティックタイプもありました。こっちのほうが香りの持続力が高いそう。でもひんやりしない。そして香りの立ち方も若干違う。スティックタイプだとシトラスが一番よかったです。

 

そして夜にレディゴダイバでシャンプー。泡立ちがよくって香りもいい。キシキシするかな、と思いきや、乾くとさらっと。コンディショナーやトリートメントをしなくてもゴワゴワしない。娘だけじゃなく私もしばらく使っちゃおう。

 

今日のお弁当はお休み。

ベジタリアンインドカレー「ナタラジ」で娘とランチしました♪

 

kei

 

2011年07月20日

涼しいです。もしゃもしゃくんも気持ち良く歩いていました♪

先々週のお祭りで大量のバナナを購入したのですが、バナナって傷みやすいでしょ、あっという間に皮が黒くなってきてしまって。

まずい!と、とりあえず皮をむいて冷蔵庫で保管したのが数日前。その時点で皮は割れていたし、超熟していたのですが、昨日は冷蔵庫の中でも、もう待てないわよっ!って感じになってしまい。

捨てることも考えたのですが、せっかく冷蔵庫に保管していたのですからもったいない。急遽、バナナケーキを作ることにしました。

お風呂も犬の夜散歩も終わってのんびり「チームバチスタ」でも、って時間だったのですが。

バナナケーキは泡だて器を使う部分が多いのでハンドミキサーを使えばラクだったのでしょうが、出すのが面倒、片づけるのが面倒。腕力を駆使して頑張りました!

そして気になる出来上がりは、、、なんと大成功!

ここまで熟した、っていうか腐りかけ状態のバナナなんてさすがに使ったことはなかったのですが、これがいい塩梅で。

レシピでは2本のところを4本使い、砂糖を1/3に減らしてみたのですが、これもよかったみたい。

ふわふわしっとり、大満足のバナナケーキになりました。

こうやってキッチンにたって好きなものを作ったり、新しい食材や調味料を使って色々試したりしているのが幸せを感じる瞬間みたいです、私。

 

今日のお弁当。

チキンライス。鶏肉、玉ねぎ、人参、パプリカを入れました。味付けは顆粒コンソメ、塩胡椒、ハインツのケチャップ。

ズッキーニの味噌煮。油で炒めたズッキーニを酒、みりん、味噌、天然顆粒だしでちょっと煮て、仕上げに千切りにしたシソを。

春菊のナムル。春菊を韓国海苔、ごま油、すりごま、ろく助塩で和えました。

バナナケーキ。

娘が夏休みなのでお弁当も手抜き気味。彩りが寂しいですよね・・・

 

kei

 

 

 

2011年07月19日

暑かったですね、連休。

犬達を涼しいうちに散歩に連れていってあげたくて、休みなのに6時すぎには起きて。それでも暑かったです。

なでしこジャパン、すごかったですね!

といってもそれほど興味がなかった私は、決勝戦を見ることもなく早々と寝てしまったのですが、6時頃の「きゃーーーーー!!!!」という女性の叫び声?で目が覚めて・・・

あとちょっと眠りたかったのに、、、なんて思いつつ、2度寝は絶対寝坊するので、そのまま散歩に行きました。

誰だかわからないけれどちょっと迷惑でした。。。盛り上がるのはいいのですが、窓を閉めてからにして欲しかったですね、ホント。

 

ジョギングも毎日しましたよ。散歩の時間が早いのでジョギングもそれほど暑くないうちにできるのがいいところ。

スポーツドリンクも日替わりで。昨日はアクエリアスの黄色のボトルのを飲みましたが、ちょっと酸っぱくて美味しかったです。

家でも一日3回は冷たいお茶を作っているので、いろんな種類のお茶がストックしてあります。

ティピオのアジアンフルーツティーや凍頂烏龍、ルピシアの台湾春茶のような薄い緑の烏龍茶の出番が一番多いです。

その次はルピシアのアラビアンナイト。シーズンティーなのですが、ザクロとジャスミンの香りがついた紅茶。華やかな香りのお茶で、アイスでもホットでも美味しい。ちなみに今会社でもホットで飲んでいます。

アールグレイもアイスにすると美味しいですよね。今はルピシアで買ったミスモーリーフラットが多いですけれど。ミスモーリーフラットはベルガモット(アールグレイの香り)とフルーツ、ジャスミンをミックスした香り。アラビアンナイトもそうですが、好き嫌いが分かれそう。娘の水筒に入れたら、友達に「いつも変なお茶入れてる」ってまたいわれること間違いなし。

普通の家では夏の定番は麦茶ですよね。私、麦茶があまり好きではなくって。喉が渇くような気がするのです。ちょっとコーヒーに似てませんか?だからうちでは代わりに黒烏龍茶。油っこいものを食べたときくらいですが。

緑茶は茶葉を粉にして好きなときに。お湯や冷たい水を入れるだけで簡単ですよ。茶殻もでないしね。

香水と同じくらいお茶も好きです。香水もそうですが、お茶も自分の体調がよくわかります。具合が悪いときは紅茶は飲めない。フレーバーがついていなくても。くどく感じるのです。面白いですね。

今週もがんばりましょう。

 

今日のお弁当。

厚揚げとナスのバジル炒め。厚揚げ、鶏挽肉、輪切りにしてチンしたナスをスライスにんにく、タイバジルと炒めて鶏ガラスープの素、ナンプラーで味付け。週末だけ農家の人が出店するマーケットで茎が紫色のタイのバジルを購入。よくみかけるスイートバジルよりもとんがった香りとミントっぽい爽快さ、ちょっとした苦みがあります。本場っぽい?

半熟ゆでたまご。たまごのサラダを作ろうとしたけれど、殻をむいたら半熟で。仕方がないのでろく助塩をかけてそのまま。

厚揚げとオクラの煮物。自然食材やさんで緑と紫のオクラを購入。厚揚げと煮たのですが、綺麗な紫が消えちゃった・・・

ご飯と梅干し。

こんにゃく羊羹。抹茶味。写真に写し忘れました。。。

 

kei

 

 

 

2011年07月15日

会社を抜けて乳児院の洗濯物たたみボランティアに行ってきました。

巨大な乾燥機から次々とでてくる洗濯物。これをルールにそってたたんでいきます。

バスタオルやシーツは縦→横の四つ折り。おしりふきとして使われている布おむつはしわを伸ばしながら30枚1セットを作っていきます。

大変なのが衣類。パジャマ、湯上がり着、Tシャツ、ズボン、パンツ・・・これが山盛りになっているのですが、同じようなものの中から上下をセットするのにひと苦労。ちっちゃい子の衣類はパジャマの下もズボンもほとんど変わらないですし、パジャマの上とTシャツも見わけがつきにくい。その上、同じような柄、色のものがわんさかなので、まるでパズルのよう。

3人で作業をしたのですが、「これそうじゃない?」「あっ、そうだ!」なんて、片割れをやっと見つけられたときにはみんなで「ヨッシャー!!!」

そんなこんなでおしゃべりをする暇もほとんどなく、乾燥機の熱気のなか、黙々と頑張りました。

娘の学校(小中高)の母たちが日替わりでお手伝いをしているのですが、ここで働いている方々は毎日この作業をなさっているんですもんね。

「大変ですね」と話したら、「でも昔は布おむつだったから、この棚(部屋の壁が棚になっています)いっぱい布おむつだったんですよ」って。確かに今は空いている棚が多かったです。

といっても、棚に置かない洗濯物は沢山あるわけで。やっぱり大変です。

施設に入るとまず受付で挨拶をするのですが、スタッフの方々がみんな立ち上がって「暑いところ本当にありがとうございます」と答えてくださいます。作業場でもとても丁寧にお礼をいわれます。帰るときも同じ。

そのたびに「こちらこそお手伝いをさせてくださってありがとうございます」という気持ちになります。

その施設は0歳から4歳までの、死別や病気、家族の問題などで親が育てられない子供たちを預かる施設。区の住民で出産などで1週間だけ預けることも可能なようですが、多分、長期で預けられている子供のほうが断然多いと思います。衣類でわかります。シミだらけで着古したようなパジャマやシャツも多いですから。

考えさせられます、毎回。

 

今日のお弁当。

さんまのかば焼き。ご飯にのせて。

にらたま。

ズッキーニのチーズ焼き。近所のきよちゃんちが長野で借りている畑で採れたズッキーニ。超巨大。2cm角くらいに切って、スパイス入りオリーブオイルで焼いて、塩胡椒、とろけるチーズを絡めました。

プラム。

 

良い連休を。

kei

 

 

 

 

2011年07月14日

有線で長期間ランキングしているという歌。

100万回の「I love you」

rakeという新人さんが歌っているのだとか。

今日テレビで「みんな一度は聴いたことがあると思いますが」という紹介でしたが、知らなかったです、私。タイヤのCMソングらしいけど。

超ベタな恋愛ソング。でも女の人たちの間で「いわれてみたーい」って人気なのだとか。

「愛してる」の言葉じゃ 足りないくらいに君が好き 「愛してる」の言葉を 100万回君に送ろう・・・

こんな感じで始まる歌。

ベタだなぁ、って思いながら聴いたのですが。

不覚にも涙が出てしまった!

高めの声が歌詞によく合っていて、ビジュアルもどこかおっとりした感じなのがよかったのかも。

そして、やっぱり私は男の人が一途に想いを寄せるっていうパターンの歌詞にやられてしまうのだわ、とあらためて思いました。

 

今日のお弁当。

みそたまごはん。味噌と砂糖を入れた炒りたまごにしてご飯にのせました。

焼き肉。薄切り牛肉、パプリカ、キャベツを焼き肉のタレで炒めました。

ほうれん草のおひたし。

蒟蒻畑。凍らせて保冷剤代わりに。

プラム。

 

kei

 

 

 

2011年07月13日

毎日集配にきてくれる宅配便のお兄さんが「今日は暑いっっっ!」

暑いです、すごく。

炎天下で交通整理をしている人や作業をしている人を見ると心配になります。

どんなに水分を摂っていてもこれは辛いと思います。

ヘルメットの中に保冷剤でも入れれば違うんじゃないかな、とか、30分ごとにお休みしたりできないのかな、とか、気になってしょうがない。

今日も学生6人が熱中症で搬送されたとか。ペットの熱中症も急増しているそう。

お年寄りや子供、ペットは周りが気をつけてあげないといけないですね。

うちの犬も参っています。

今朝も5時台に散歩に出かけたのですが、もしゃもしゃのほうがすでにダメダメモード。

家のすぐそばをうろうろしただけで「もう帰る!」と散歩をボイコット。

昼間に比べるとかなり涼しいのですけれど。まあ、昨日は風があったので40分くらい歩いてくれたのですが、今日は風がなかったですからね、体高の低いもしゃもしゃには辛いのね。

もう1匹は暑さに強いので、公園に行こう!と催促。

ということで、娘のお弁当を作って送り出した後、その子(大食)を連れて代々木公園へ。

いくら暑さに強いといっても7時半ですからね、首には手ぬぐいでくるんだ保冷剤を巻いてあげました。

代々木公園でも会う人ごとに「暑いねー」

1時間の散歩を終えて帰る頃にはさすがの大食もハアハア。頑張れおじいちゃんワンコ。

夜は少し長めの散歩をしようと思います。

もしゃもしゃが運動不足になっちゃいますから。

みなさんも気をつけてくださいね。

 

今日のお弁当。

ガパオ風ご飯。鶏挽肉、人参、ズッキーニ、バジルを炒めて、鶏がらスープの素、塩、醤油で味つけ。16穀米にのせました。

豆苗の炒め物。スライスにんにくと豆苗を炒めて、鶏がらスープの素と塩胡椒で味付け。

チーズはんぺん。バターで焼きました。

たまご焼き。海苔入り。

ゴールドキウイ。

 

kei

 

2011年07月12日

日焼け防止の長い手袋、サンバイザー、チュニックにレギンス。

これ、私が思う「おばさん仕様」。

年齢に関係なく見かけます。

会社で長手袋の話になり、「あれって女を捨てている感じがするよね?」っていったところ、私より10歳若い蕾が「いいんですよ、別に。周りにどうみられようと、日焼けするほうが嫌ですもん」って。

まぢ?もしかして蕾も持ってたりするのかしら?

周りにどうみられようと、って思うところですでに女を捨てているような気がしてならないのは私だけでしょうか。

別に誰に見られたいわけでもないですし、何かを期待しているわけでももちろんない。

だけど、自分で「女」として許せないんですよね。

その結果、日に焼けてしまうかもしれない。シミになってしまうかもしれない。だけどねぇ、素敵とはいえないスタイルで生活した結果に得た美肌はなんだか納得がいかない。それまでの経緯を考えるとね。

肌を守りたいならば長袖を着ればいい。日傘をさせばいい。日焼け止めを塗ればいい。そう思うのです、私。

サンバイザーもしかり。髪形が崩れるのが嫌だからサンバイザーなのでしょうけど、お洒落じゃない。

チュニックにレギンスも。お洒落で着ているのならいいけれど、体型隠しの安心スタイルとして着ている人が多いんじゃないかと。

余計に重く感じませんか?メリハリのある服装のほうが絶対スタイルがよく見えると思うのですが。

もちろん、着ます、チュニック。だけどレギンスは合わせない。チュニック自体がゆるい感じだから。といってもジーンズやチノパンツのようなカジュアルがほとんどですが。チュニックにレギンスを合わせると、レギンスはスパッツ=家着、って名前に逆戻りしちゃう感じ。

ちょっとそれますが、ホットパンツにレギンスも嫌い。潔くない!って勝手に思っています。ホットパンツなら生足でしょ、やっぱり。ま、私にはもう決してできないスタイルですが。

この意見、おばちゃんっぽい?

 

今日のお弁当。

鮭のイセエビ風クリーム煮。塩胡椒したアトランティックサーモンを焼き、ズッキーニとチンしたじゃがいもも一緒に焼いてから、ハインツのイセエビ風クリームソースと牛乳で煮込みました。

ナスとパプリカの生姜醤油漬け。チンして炒めたナス、パプリカを生姜醤油に漬けました。

笹竹とわかめの煮物。だし醤油とみりんであっさりと。

ご飯。梅干しのせ。

キウイ。

 

kei

 

2011年07月11日

梅雨が明けたと思ったら、、、なんなのー、この日差しはっ!

一昨日は朝ジョギングをする時間がなくて日曜日の午前中に走ったのですが、いやもう、暑いのなんの。

日焼けをしたくなかったので、長袖のuvカットパーカーを着て走リ始めたら、5分でヘロヘロに。結局、ジョギングタンクトップ1枚で走ったら、日焼け後がくっきり。SPF30の日焼け止めを塗っていたのに・・・

そのあと、娘と妹、姪っ子と近所のお祭りに行ったのですが、炎天下で屋根がほとんどないところだったので、肩が真っ赤に。あーあ。

娘は土曜日、友達と屋上のプールで3時間遊んでいてすごいことに。ふたりとも次の日は日焼けで顔がむくんじゃってました。。。

日曜日のお祭りでさらに日焼けをしてしまい、アイスノンとアロエジェルがかかせなくなってしまっています。

気をつけないとね。

日差しって、日に焼けるだけじゃなくてすごーく体力を消耗しますよね。

日曜のお祭りの後はみんなでお昼寝しちゃいましたから。それでも疲れはとれない。

これからは朝のジョギングもできなさそうな予感。

といっても、夜は眠いのですよ、疲れちゃって。今日から頑張って夜にスイッチしていきます・・・

疲れているけど、食欲はある!

土曜日は近所のイルキャンティでご飯。

前にも書きましたが、ここのサラダのドレッシングは絶品です。

最近はウニのピザもお気に入り。コロナのエクストラコールドもあるし、娘は大好物の生ハムの盛り合わせとチーズのリゾットがあるので、親子揃って好きなお店のひとつです♪

日曜日は妹達と大勝軒。つけ麺で有名ですが、他の料理も結構イケます。帰りにアイスも食べて満足。

だからですかね、走っているのに痩せる気配がない。

困った、、、

 

今日のお弁当。

タマゴサンド。トーストしたパンにバターを塗ってタマゴサンドに。

キャンティドレッシングマカロニサラダ。マカロニ、きゅうり、トマト、ブロッコリー、サンチュ、ツナ、カマンベールチーズをキャンティのドレッシングで和えました。

パイナップル。

蒟蒻畑。ブドウ味。凍らせて保冷剤代わりに。

 

kei

 

 

2011年07月08日

昨日は七夕でしたね。毎年のごとく、今年も曇りで天の川は全くみられませんでしたが。

それでも七夕なので、七夕限定スイーツでも食べたいね、と娘と会社の帰りにデパ地下へ。

七夕限定、っていうほどのものはあまり見当たらなかったのですが、タカノでちょっとキラキラしたスイーツを発見!

タカノってフルーツがいっぱいで迷いますよねー。キラキラのにしよう、なんていいながら、結局ふたりともフルーツが沢山のったケーキにしてしまいました。

ケーキを食べるのでご飯は軽めに、ということで、七夕そうめんを。

七夕そうめんなんて勝手にネーミングしただけ。白、黄色、緑、ピンクのそうめんの上に、ハーブチキン、茹でて刻んだモロヘイヤ、オクラ、シソ、海老チップ(海老の揚げ玉)、刻み海苔をのせて、すだち風味のそうめんつゆをかけたもの。

さっぱり、スッキリ。これ、結構イケました!この夏、何度か登場しそうな予感。

ケーキも美味しかったです。が、最近、甘いものをそれほど食べないので、ちょっとヘビーだったかも。周りについたアーモンドがいまいち好きじゃないからかもしれませんが。だって、細かくしたパイ生地に見えたんですものー。

でも満足。

娘はタカノにあった短冊に願い事を書きました。

「楽しいことがたくさんありますように」

本当だね。願い事、叶うといいな。

 

今日のお弁当。

豚肉生姜焼きご飯。豚肉、玉ねぎ、パプリカ、スナップエンドウを生姜焼きにしてご飯にのせました。スタミナ食。

小松菜のおひたし。そうめんで使った海老チップを入れてすだちのそうめんつゆで和えて。

ささみのレモン揚げ。レモン風味の唐揚げパウダーで揚げ焼き。

たまごやき。甘いバージョン。

キウイ。

 

kei

 

2011年07月07日

ヤフートップニュースで。

群馬県のパチンコ店へ両親、妹と来ていた当時4歳の横山ゆかりちゃんが消えてしまった事件から今日で15年。

もう15年。19歳になっているのですね。

どこにいるんだろう。

身内の方々の15年。どんな思いで過ごしてきたのだろう。

子供は無事なのか?つらい思いはしていないか?どんな生活をしているのか?

恐ろしいです。

子供が行方不明になって未解決なものって実は結構あるんですよね。

家までの数十秒の間に消えてしまった男の子や、自宅で、それも大勢で寝ていたところ、ひとりだけが消えてしまった女の子・・・ちょっと思い出すだけでいくつも。

普通に生活をしていればどこかに目があるはずなのに。誰かがみているはずなのに。

なんでこんなにみつからないんだろう。

怖いね。

どんなに注意を払っていても防ぎきれないことってある。

「今まで事件や事故に巻き込まれずここまで大きく育ったことが奇跡に思える、最近は」って、よく母がいうセリフ。

ホントにそう。歩道を歩いていても車が突っ込んでくることもあるし、上から物が落ちてくることだってある。他人の悪意に巻き込まれてしまうことも。

他人の悪意、、、同じ人間なのにね。一番怖くて一番悲しい。

悪意に負けず、大勢の善意によって解決しますように。みんなが忘れませんように。

 

今日のお弁当。

ささみ梅しそ巻き。鶏ささみを叩いてのばし、シソと梅干しを巻き、焼く。味付けは娘の好きなマヨポン(マヨネーズとポン酢)をさっと煮絡めました。さっぱり。

練り物の煮物。いんげん、コーン、玉ねぎ入りの練り物を甘辛煮。

にんじんのバター炒め。細切り人参をバターで炒め、砂糖と醤油で味付け。

海苔ご飯。真ん中が海苔弁になっています。

グレープフルーツ、メロン、パイナップル。

 

kei

 

 

 

 

 

2011年07月06日

社長は金曜日から月曜日まで岩手~青森めぐりをしていました。

お土産は笹竹の水煮。

笹竹って知っていますか?

ビジュアルは小さいたけのこ。とうもろこしとヤングコーンくらいの差。

初夏の山菜とのことです。

小さいとき、おばあちゃんのうちでこの笹竹のお味噌汁をよく食べました。筍はあまり好きではないのですが、この笹竹(名前を知らず、筍の小さいやつ、って呼んでいました)のお味噌汁は大好きでした。

東京ではあまり見かけないので最近は食べていなかったから嬉しい♪

早速、お味噌汁を作りました。

おばあちゃんちのは豚肉と笹竹が具で、豚肉の脂が表面に浮いた感じ。それが味にそっけのない笹竹とよく合っていて。

豚バラがよかったなーって思いながら、脂身の少ないしゃぶしゃぶ肉にしちゃった。社長の分のお肉も頼まれて、「脂の少ない部分にしてね」といわれたのでつい、おんなじのに。

うーん。やっぱり豚バラ肉のが断然合う。

お肉と笹竹を油で炒めてからお味噌汁に入れましたが、やっぱりちょっと違う。コクがねぇ。細かく切った油揚げも入れてみました。

おばあちゃんちのには全然かなわないけれど、それでも笹竹はとっても美味しかったです!

今日のお弁当にも鶏挽肉と炒め煮して入れてみました。これも美味しかった!

オリーブオイルとガーリックで焼いてもいいかも。

今夜はそうしよう。

ごちそうさまでした。

 

今日のお弁当。

ソーセージと野菜のトマト煮。ジョンソンヴィルのチーズ入りソーセージ(これ、まぢうまです)、玉ねぎ、人参、じゃがいもをトマトピューレ、ケチャップ、グリュエールチーズ、顆粒コンソメで煮込みました。

つるむらさきのおひたし。

笹竹と鶏挽肉の炒め煮。みりんとだし醤油を入れて炒め煮。最後に片栗粉でまとめてみました。

ふりかけご飯。お花の形の海苔をのせたけど、みえませんね。。。

ゴールドキウイ。

 

kei

 

2011年07月05日

やっぱり大変でした・・・

昨夜の大雨のせいか、晴れているわりには涼しい風が吹いていたので7時半頃に2匹を連れて代々木公園に向かいました。

家からゆっくり歩いても10分程度の距離なのですが、はじめはスムーズに歩いていたもしゃもしゃが、ちょうど真ん中あたりでストライキ。どうにもならない感じ。

もう1匹は公園大好き、ノリノリなので帰ることもできない。

仕方がない。

14kgを抱っこして行きましたよ、公園まで。もう1匹のリードを持ちながら。

人間の子供と違って抱かれることになれていないので結構大変なんですよね。

公園は涼しいです。風も心地よくって、おやつをあげながらベンチでしばし休息。隣りのベンチには犬仲間が。「いやー、暑い。最近は自分が散歩きついよー」とおじさん。確かに暑い!

帰り道は早いんですよね、歩くの。早く家に帰って涼しい部屋で大きなおやつをもらいたいから。

帰宅してお水を飲ませたらもしゃもしゃの汚れが気になりシャンプー。ぬるいお湯で洗ったので暑さもおさまったみたい。

この段階でこちらも汗だく。だけど走らなきゃ。

あまり時間がなかったので20分だけ走りました。

そしてスポーツドリンクを。今日はDAKARA。美味しくなーい。

先日の熱中症?から運動後の水分はなるべくスポーツドリンクにしようと思い、土曜日に人生初のスポーツドリンクを購入以来、色々なブランドのものを買っています。だってどれが美味しいかわからないんだもん。

今日のは一番苦手。変に甘くてちょっと乳製品っぽい味までする。。。

でもスポーツドリンクの効果は高いような気がします。

お茶やお水だと沢山飲んでも喉の渇きがおさまらなくてトイレばっかりいきたくなるのですが、スポーツドリンクはスーッと体に吸収されていく感じ。喉が渇かなくなるのでわかります。好きじゃないけど認めてあげようじゃないの。

ということで、この夏はスポーツドリンクを制覇してやろう!と思っています♪

 

今日のお弁当。

おにぎり。中身はたらこ昆布。

銀むつの西京焼き。

ハーブチキンサラダ。ハーブチキン、さいのめに切ったきゅうり、プチトマトをバジルドレッシングで。

小松菜のおひたし。茹でた小松菜にすりごま、海苔を混ぜ、だし醤油で和えたもの。

ホワイトコーン。

さくらんぼ。

 

kei

 

 

2011年07月04日

節電対策していますか?

我が家は、、、一日中クーラーをつけているので節電には貢献できておりません・・・

うちには老犬が2匹おり、この子たちのためにクーラーを止めることができないのです。

私はどちらかというとクーラーが苦手。だから少しくらい暑いほうが調子がいいのですが、この子たちは無理。

犬は人間より5度は暑く感じるのだとか。おまけに体に汗腺がないので、扇風機の風はあまり意味がないそうなのです。部屋の温度自体を下げてあげないと。

年寄りですからね。この暑さが命取りになってしまいかねないですから。

朝の散歩も娘が学校に出かけた後、7時半頃から行っているのですが、この時間じゃもう暑いみたい。

大きな公園の中に入ってしまえば、ウエットな土の地面、木陰続きで涼しく歩けるのですが、そこに行くまでの10分でバテてしまうのです。

特にもしゃもしゃの毛の1匹(11歳)が暑さに弱くて。半分引っ張りながらなんとか歩かせているのですが、そろそろ朝は簡単に済ませて、夜の散歩を長めにしてあげる形に変えたほうがいいのかな、と思っています。

ただ、もう1匹の短毛(13歳半)は朝から元気いっぱい、暑さに強いので公園に行きたくてしょうがない。

1匹ずつ行くしかないみたいです。。。

そうそう。暑いからサマーカット(短くカット)にしているわんちゃんをよくみかけますが、あれって逆効果なんですって。

犬はあの毛で空気を含ませて涼しくしたり、直射日光をよけているので、サマーカットにしてしまうともっと暑くなってしまうそうなのです。見た目は涼しそうですけどね。

それを知ってから、うちのもしゃもしゃはそのまんま。手入れが大変なので軽くはしますけど。

人間とは構造が違いますからね。動物を飼うならば、その性質も勉強しないと、ですね。

そんなことを書いていますが、私は週末、軽い熱中症になっていたみたいです。人間なのに。勉強不足だ。いや、過信か。

長い期間の寝不足、突然の暑さ、会社のクーラー。これがまず大きな原因。おそらく。疲れていたんだと思います、やまももの掃除も大変だったし。

そんな体調(本人は元気だと思っていたのですが)であったのに、土曜日も早朝から犬散歩、ジョギング、やまももケア、ゴルフスクール、買い物、夕方の犬散歩、、、こんな感じでフル稼働していたら、あれあれ?体がだるい、フラフラする、気持ちが悪い、頭が重い、喉が渇いているような気がするのに水分が欲しくない、暑くもないのに汗が止まらない・・・気を失うような気分。

なんか変だなぁと。

それでもご飯はしっかり食べ、お風呂にも入り、夜の犬散歩もしたのですが。

風邪かな、と思いつつ、早めに寝た翌朝。

新聞を読んでいたら熱中症の記事が。

あらー。私の症状そっくり。なんだ、熱中症だったんだ、私。

風邪じゃないと思ったら気分がラクに。嫌ですもん、風邪は。

でもとにかく水分はきちんととろうと思いました。犬の散歩もジョギングも嫌いなスポーツドリンクを飲むように。水やお茶は沢山とっていたのですが、どうやらそれじゃダメらしいです、実証。

それでも毎日ジョギングはするつもり。

がんばります!

 

今日のお弁当。お弁当を作っていたら「あー!今日は早く学校に行くんだった!」と娘。えーっ!と慌てて。彩り悪し。

鳥そぼろご飯。

かぼちゃの煮物。

ズッキーニの肉詰め。鶏挽肉にみじん切りした人参を混ぜ、塩胡椒。輪切りにした丸型ズッキーニの真ん中に詰めてオリーブオイルで焼き、赤ワイン、ケチャップ、ソース、醤油を煮詰めたソースを絡めて。

チーズ入りたまご焼き。塩と牛乳を入れた卵焼きでグリュエールチーズを巻いたもの。

さくらんぼ。

 

kei

 

 

 

2011年07月01日

Facebookでいつもジョギング情報をのせている友人が、「6月は-2.8kg、220km走りました~」と報告していました。

すごい。素晴らしすぎる。

その人、毎日のお酒やご飯の量もすごいのに。

やっぱり食べた分以上の運動をすれば嫌でも痩せていくってことなのですよね。。。

走るか。

週1,2回じゃ、絶対この脚の贅肉はなくならない。

毎日続けなきゃ。

1回20分でも、いや、15分でも、やらないよりはいいはず。

朝か?夜か?

朝かな、やっぱり。

起きて、お弁当を作って娘を送り出し、犬の散歩に行き、走る。シャワーを浴びて支度をして出勤。

これしかないな。

そして朝は自家製野菜&フルーツジュースにする。

完璧じゃない?

やるか。

仕方がない。

とりあえずジュース用のミキサーを買いに行こう。

あっ、テレビも買わなきゃ。これが面倒くさい。高いしね。できることなら買いたくないのに。たいして欲しくないものをまとまったお金を出して買うのって本当に気が進まない。

週末は電気屋さんだ。

 

今日のお弁当。

ツナ炒飯。ツナと小葱、卵で炒飯。

唐揚げ。しょうゆ味。

丸いズッキーニのチーズ焼き。ナチュラルハウスで発見したコロンとした丸くて可愛いズッキーニを輪切りにし、オリーブオイルで焼きながら、種を除いた穴の部分にグリュエールチーズを置いてカリカリに。

プチトマト。

にんじんのピクルス。

さくらんぼ。

 

kei

 

 

 

 

2011年06月30日

先日、友人が知り合いにタロットカード占いをやってもらった、と。

ふーん。タロットね。ちょっと興味あり。

みてもらうんじゃなくてやるほうだけど。

そういえば、随分前に青山のナチュラルハウスでオラクルカードっていうのも見たなぁ、と思いだし、タロットカードとオラクルカードの違い等を調べてみました。

大きく分けると、タロットはマイナスの結果も出るけれど、現実的な内容、オラクルは基本的に前向きなカードしかなく、オラクル=神のおつげ、としてプラスな気持ちになるための言葉があらわれる、って感じみたい。

私なら、、、オラクルカードかな、やっぱり。

嫌な気分になるよりは、元気になって前に進んでいこう、と思える内容のほうがいい。そういうものに頼りたくなるときって、迷っていたり、悩んでいたり、とにかく気分的にはアップしていないはずだから。

でもまあ、最終的にはカードが素敵かどうか、ですよねー。

ということで、色々なカードが載っているネットをみてみると、オラクルカードのほうが色彩が綺麗。そりゃそうか、目的が目的ですものね。

思い立ったらすぐに動きたくなる私。

早速、行ってきました、ナチュラルハウス。

奥のほうに行くと、、、まだありました!

種類もいっぱいです。

その棚には「いいな、と思うカードを直感で選ぶのがいいです。きも可愛いとか、グロテスクでいい、というようなマイナスの要素で選ぶのはやめたほうがいいです」というようなことが書いてあります。

娘とふたりで1種類ずつ絵柄をチェック。内容はあまり気にしないで、絵柄が好きかどうかだけで選んでいきました。

まあ、親子です。同じようなのが好き。でも、他の柄がいい、って思う人、いるのかしら?くらい、他の柄はいまいち(のように私達には感じました)。

その中で私が一番好きだったのはユニコーンのもの、その次は妖精のもの。娘はこの妖精のが一番好きだと。

そこでふたつとも購入することに。

買うとなって初めてそのカードの内容をみると、私が選んだユニコーンはどうやら子供向きらしい。。。

いいの、可愛いから。笑顔のカード(一枚一枚、カードには意味があって、その意味に則した絵がついています)の女の子の顔がすごーく気に入ったのですもの。

このオラクルカード、使い方はとても簡単そう。ま、それもタロットじゃなくこちらにした理由のひとつでもあるのですが。

だけど、簡単だけに、読み解くのには「想像して理解して応用する力」がとっても必要そう。

空想、妄想癖親子だから大丈夫か。

やってみました。自分のために。使ったのは妖精のカード。

すごい。

結構当たってる。

現在の心境も今考えるべきことも過去の気持ちも。そして未来は・・・やった!「Everything's Okay」と!!!

ちょっと、いや、すごーく嬉しい。

慣れたら友達にもやってあげよーっと。

 

今日のお弁当。

スパムむすび。ハワイのおにぎり。スパムを薄く切って焼き、私はちょっぴりお醤油を。味をつけない白いご飯を小判型に握って上にスパムを。

野菜のピクルス。にんじん、ズッキーニ、スナックエンドウ、プチトマトをピクルス液につけて一晩。ピクルス液はレモン汁、お湯で溶いた顆粒コンソメ、塩胡椒。

たまごサラダ。かぼちゃをレンジでチン、茹で卵をつぶし 、塩胡椒とマヨネーズで和えました。

巨峰。

写真はいつも娘のお弁当。私はピクルスの中に大好きなパクチーをたっぷり入れました♪

 

kei

 

 

 

2011年06月29日

スパーブの中の「私のお気に入り・ご質問」(トップページの左側に項目があります)に、「hawaiian gardeniaはハワイのくちなしなのですか?日本のくちなしとは香りが違うのですか?」といった内容の質問をいただきました。ありがとうございます。

ローショングローのHawaiian Gardeniaと近所の八重咲きくちなしの香りはとても似ています。甘いのにグリーン系の爽やかさのある、あのくちなしの香り。

でも似ているから一緒、とはいえないですものね。答えになっていない。だから調べてみました!

くちなしは20種類以上あり、大きく分けると、西洋系とアジア系となるそう。

ハワイのくちなしは元々中国のくちなしが入ってきたものなので、日本と同じアジア系なのだとか。

だから香りも同じ系統なのですね。

日本では一重と八重が見られますが、八重のほうが香りが強く、一重のほうがすっきりとした感じがします。

ヨーロッパなどで見られる西洋系のくちなしはさらにすっきりした、甘さの少ない香りなのだとか。

いい香りですよね、くちなし。自分の庭に好きな植物を植えましょう、といわれたら、バラ、沈丁花、ピカケ、蝋梅、それから、ちょっと迷ってくちなしを選びます。

くちなし。香りもビジュアルも大好きなのですが、虫が付きやすいでしょ、アブラムシみたいにちっちゃいの、あれが気になって、躊躇。それに、白く美しい花なのに、すぐに茶色くなるし。。。

ローショングローのガーデニアは少し青っぽい、だけど甘いアジア系くちなしの香りが忠実に再現されています。オススメですよ♪

 

 

今日のお弁当。

めかじきのレモンバターソース。塩胡椒、小麦粉をつけためかじきをバターで焼き、表面がこんがりしたら白ワイン(私ははちみつのワイン、ミードが好きです)を加え、フタをして蒸し焼き。火が通ったら、レモンを絞り、少しバターを入れてソース状に。めかじきに絡んだらok。

クレソンのおひたし。クレソンをさっと茹でて、だし醤油、すりごま、細かくちぎった海苔で和えました。

ごぼうの甘辛煮。牛ひき肉を炒め、斜め切りしたごぼうも入れ、みりん、醤油、日本酒をちょっと入れて炒め煮。

プチトマト。

ご飯。梅干しをのせて。

パイナップル。

 

kei

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2011年06月28日

今日は母方のおじいちゃん(故人)の誕生日、だそう。

買い物を頼まれてスーパーにいると「そうそう。今日はおじいちゃんのお誕生日だったわー。思い出したついでにおじいちゃんの好きだったお菓子買ってきてー」と母より電話が。

命日じゃなくてお誕生日なのね。。。

おじいちゃんの好きだったお菓子。動物ヨーチ?とかいう名前の、動物型ビスケットにいろんな色のアイシングがついているもの。昔よくみかけたやつ。

お菓子売り場に行くと「なつかしお菓子」というコーナーにありました!同じ棚の「お好みかりんと」と一緒に購入。

おじいちゃんは目が大きくてまんまる、丸顔で動物好きな人でした。動物好き、ってところしか私は引き継いでいないみたい。

巣から落ちたスズメを育てて手乗りにしていたり(浴衣の胸元に入れていたり!)、九官鳥や十姉妹、カナリヤもいました。

私が知っている頃は鳥が多かったのですが、母は子供の頃からシェパードなどの犬や猫、にわとりなども飼っていたそう。。

おじいちゃんの血を受け継いで、母も動物好き。捨て猫を拾ってきては動物がそれほど好きじゃなかったおばあちゃんに怒られていたのだとか。

私もしょっちゅう拾ってきていましたね、猫。ノミに刺されて体中ブツブツになったり、自分でなんとかしなさい、といわれて、商店街の入り口にたって、里親募集の呼び掛けをしたり。4匹の子猫を一日でもらってもらえたという営業のうまさ。今から考えると小学生のくせに大胆だなぁとも思いますが、今の私がみたら、里親の環境も調べずに安易に命を託すのはいけないよ、って諭すと思います。でも4匹とも子供のいるおうちだったことは覚えています。嬉しそうに子供が抱いて帰っていく姿を覚えていますから。

おじいちゃんが声を荒げたところを見たことがなかったです、そういえば。いつもとぼけた発言をして、おっとりと話す人でした。

あとは機械に指を挟まれて、親指だったか、人差し指だったか、とにかく指の先が1本、ちょっぴりなかったような気がします。母にそうだったよね?と確認したら、違うわよ、という返事。でも、おじいちゃんに、どうして指の先っぽがちょっぴりないの?って聞いたらそういったような覚えがあるんだよねー、と話すと、「あー、そうだったような気もする」ですと。人の記憶なんてそんなものです・・・

お誕生日のおかげで久しぶりにおじいちゃんのことを思い出せました。よかったです♪

 

今日のお弁当。

ハンバーグ。合びき肉、玉ねぎをハンバーグに。赤ワイン、醤油、ケチャップ、ソースで味付け。うちの母の味。

切干大根の煮物。水で戻した切干大根(にんじん、ひじき入り)を細かく切った油揚げと一緒に油で炒め、みりん、だし、醤油で煮ました。

ブロッコリーとプチトマトのごまサラダ。成城石井のごまドレッシングで和え、水気を抑えるためにさらにすりごまを入れました。

ちくわの甘辛焼き。4つに切ったちくわをだし醤油、みりんで焼き絡めたもの。これも母のお弁当の味。

穴子ちりめんご飯。穴子ちりめんふりかけをご飯にかけただけ。

巨峰とチビすもも。

 

kei

 

 

 

 

 

 

2011年06月27日

いやいや、重労働でございました。。。

我が家のエントランスに続く階段のところには樹齢30年以上のヤマモモの木があるのですが、現在果実の真っ盛りなのです。

4年くらい前までは実なんてつかなかったのに突然。調べてみると、ヤマモモは雄と雌の木がないと実がならないらしいのですが、近所で雄木を植えたり、街路樹としてどこかに植えられたりすることによって、このように突然の実の発生ということがあるようなのです。

もうすごいのなんの・・・

階段から道路、停めてある車までが真っ赤。熟したものから落ちていくので、そりゃもう大変なことに。

掃除をしても1時間後にはまた真っ赤。ビーサンの足は赤いですし、ふとみるとジーンズの裾まで赤くなってたり。放っておくと発酵したような酸っぱい匂いになってしまうし。

でも、このヤマモモ、ジュースやジャムにするととっても美味しいのです。赤ワインとブドウを合わせたみたい。

去年も近所のきよちゃんママに実をおすそ分けしたところ、彼女もジャムを作ったみたいで、「すごーく気に入ったから、来年もぜひよろしく♪」といわれ、今年もそろそろだよー、と声をかけたところ、きよちゃんが収穫にやってきました。

娘とふたりで3階のベランダのところから収穫を開始していたので「がんばってねー」なんてジョギングにでかけ、帰ってきたら・・・ベランダ中がヤマモモの枝だらけ!

祖母のところで高枝切りバサミを借りてきたそうです。

それでもまだまだ。枝を切ったり、枝から実を離したりと3人で作業をしていたら、下からおーい!と、きよパパも手伝いにきてくれて。

店屋物のお昼ご飯の後は今度はきよママが。結局、収穫、掃除で終わったのが夕方。朝からずっと作業をしていた娘達は「腰が痛い。クラクラする。」と超お疲れモード。そうだよね、私もクラクラしたもの。掃いていたら自然と右に倒れていくくらい。

段ボールいっぱいの実、実、実。

きよママとふたりで、「すでにヘトヘトなのに、ここからの作業を考えると気が遠くなるよね」って。

明日にでもやろう、なんていっていたふたりですが、夜、きよママから「今、大鍋で第一陣ジャムを始めましたー。選別、洗浄で手がシワシワ~」とメール。ちょうど私も煮始めたところだったので写メつきで「こんな感じ~」って。面倒なことはさっさと済ませたいタイプなんです、ふたりとも。

昨日は2回ほど大鍋でつくりました。

何度も洗って残った葉っぱや実の先についた小枝、傷んでいるのや青い実を取り除き、鍋に入れて砂糖(私はヘルシーに三温糖にしてみました)をまぶして弱火に。

アクが結構出るのでこまめに取り除きながらグツグツしていると水分が沢山でてきます。実の大きさが中の種と変わらないくらいになったら漉します。きよママはここで果肉を戻すそうなのですが、私はシロップだけ。多分、きよママのジャムはペースト状、私のははちみつ状。

シロップを鍋に戻してまたグツグツ。途中でジュース用に取り分け(ガス入りのミネラルウォーターで割るととっても美味しい)、残りはさらに煮詰めてとろみがついたところで火からおろして冷ませばジャムの完成!

手間はかかるけれど、材料はヤマモモの実と砂糖だけ。それなのに酸味と甘み、コクがあって最高です。

さっそくヨーグルトに入れて食べました。美味です。

ヤマモモは健胃、抗酸化作用(老化防止)、美白、抗菌作用、視力向上、血圧低下などの効果があるんですって。お酒にすると冷え性や滋養強壮に効果があるハーブ酒としても知られているとか。

まだまだ実が残っているので、今日もジャムとヤマモモ酒作りになりそうです。

 

今日のお弁当。

ドライカレー。合びき肉と玉ねぎ、人参、いんげんを炒めて塩胡椒、赤ワイン、フレーク状のカレー、醤油、ケチャップで味付けし、ご飯と炒めました。

なすの生姜醤油びたし。薄切りなすをレンジでチン。油で炒めてから生姜醤油につけました。冷たくして夏のおかずに。

たまごやき。甘い系。

巨峰。

 

kei

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

«前のページ 1 ... | 108 | 109 | 110 | 111 | 112 | 113 | 114 | 115 | 116 | 117 | 118 | ... 147 次のページ»
  Powered by おちゃのこネット
ホームページ作成とショッピングカート付きネットショップ開業サービス