使用上の注意
ツイッターはこちら"

ホームスタッフの日々
スタッフの日々
スタッフの日々:2930
«前のページ 1 ... | 107 | 108 | 109 | 110 | 111 | 112 | 113 | 114 | 115 | 116 | 117 | ... 147 次のページ»
2011年08月30日

沖縄話の続きです。

久高島に行くには那覇空港からバスまたはタクシーで安座真港まで行き、そこからフェリーに乗るのですが、島に呼ばれない人は入ることができない、なんていわれています。

久高島は「神の島」と呼ばれています。

それは天の神が国づくりの神アマミキヨが天の神に命じられ、天からこの島に降りてきて国づくりを始めたという琉球神話から聖地化されたようです。

琉球王朝時代には国王は皆、久高島に巡礼しており、その際に立ち寄った御嶽(神が宿る場所。聖地)が安座真港のそばにある斎場御嶽(セーファーウタキ)。この斎場御嶽は沖縄最高の御嶽といわれ、久高島からの霊力を最も集められる場所だとされていたのだそう。最高神職の即位儀礼なども行なわれていたところなのだとか。今は世界遺産です。

難しいですよね。色々こんがらがっちゃいます。読み方も意味も感覚も。

御嶽って私のイメージでは神社。本当はちょっと違うけれど、ニュアンスはそんな感じ。もっと神聖な感じだけど(←これも変ですね)。

久高島にもクボー御嶽があります。島の中でも一番の聖地。うっそうとした藪の中にありますが、立ち入り禁止なので中はよくわかりません。。。

フェリーに乗る前に時間があったので斎場御嶽に寄ることに。

ここもパワーが強いせいか、重苦しい空気を感じてしまう人もいるみたい。

私は逆でした。

カラっとした晴天だったからかな、清々しい気持ちになりました。

なんだろう。ジリジリとした太陽だったのに、空気が清らか、みたいな。元気になれる場所でした。そこから眺める景色も素晴らしかったし。

そうそう。久高島に行く前には斎場御嶽から島を拝んでからにするといいんですって。後から知ったんですけどね。

でも、お参りをするような場所ってどうして小銭が置かれているんだろう、さい銭箱じゃないのに。あれって変ですよね?斎場御嶽の湧水のところにもありました。景観を損ねるので嬉しくないのですが。ディズニーランドの泉にも沢山置いてあるものね。ご利益なんてないと思うのだけど。

久高島で一番憂鬱なのはフェリー。15分程度だけど振動で気持ちが悪くなるんです。

それでも15分だからまだいいけど、今回は空港と港間のタクシーがさらにひどかった!

1時間近く乗るので、普通に支払うとかなりの金額になるため、私達は個人タクシーのおじちゃんと交渉して乗ります。

今回は人数も荷物も多かったのでワゴンタイプを探していたのですが、個人のワゴンはほとんどないそう。

だから国際通りで白タクのおじちゃんと交渉。2,500円で港まで行ってもらいました。これが初日。

破格に安いけど、道も知らない、斎場御嶽すら知らない人だったのでびっくり。これが白タクなのね。でもまあ、運転は普通だった。

港でフェリーを待っている間に楽しくお酒を飲んでいたおじさん達と話していたら、「白タクは保険がないから何かあったら大変だよ。おじさんの知り合いの個人タクシーに安く交渉してあげるからそっちにしなさい」と。3,000円でお願いすることに。

これがひどい運転で。

ただでさえ古い車でサスペンションが悪いのに、アクセル、ブレーキをハードタッチでガンガン使いまくる。乗って10分で車酔い・・・

セクシーしりとりで気分を紛らわせながら、吐き気と戦った1時間でした。。。

 

今日のお弁当。

和風カレー。たまねぎ、にんじん、ナス、ほうれんそう、さつまいも、キドニービーンズ、鶏肉を炒めてだしで煮込み、みりん、だし醤油、カレーフレークで味付け。さっぱり。

 

kei

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2011年08月29日

1週間の夏休み。沖縄に行ってきました!

沖縄といっても本島から高速フェリーで15分ほど離れた久高島がメインの滞在地。

妹がしょっちゅう滞在している島なのですが、私は今回で2回目。

手つかずの自然や島の人の温かさ、のんびりとした一日が送れる、まさに「休み」所。

ここは島全体で一字を形成、土地は字の所有なので、島の人は字から土地を借りて家を建てたり、畑をつくったりして生活しています。だから外部の人が移住してくることはほとんどないですし、外部の人たちによる現状を変える開発などもされていないのです。

「神の島」と呼ばれる久高島。

そんな島で住む人たちは東京に住む私とは全く違い、自然や神様ととても近しく、そしてそれが普通で当たり前。

「昨日亡くなった人がいるから、今日はお墓のほうへ近づいちゃダメだよ。連れていかれちゃうからね」

そんな感じ。

ブッシュのような木々の間にも神聖な場所が沢山あって、そこに入るときは頭を下げてご挨拶。

ヤグルガーという聖なる湧水があったり。そういう場所って、仰々しく整備されていたり飾られていたりすることが多いでしょ。だけど、この島は昔のまんま、ちょっと見るとただの水たまりじゃない?って思ってしまいそうなほど、さりげなく存在してる。台風の後で泥や石ころでぐちゃぐちゃになっていたので、お世話になった民宿の佐和子さんと掃除をしてしまったくらい。

そんな風に全てが自然でさりげなく、作られていないところが落ち着くのです。ほっとするなぁ、って。

がちゃがちゃしたところで育った私にはそこでずっと暮らすのは多分(いや、絶対)無理だけど、ほんのちょっとの滞在でも本来の「人間」に戻してもらえる気がします。

続きはまた明日。

 

今日のお弁当。

親子丼。

キドニービーンズ、ツナ、きゅうり、ミニトマト(アイコ)、きゃべつのバジルチーズドレッシング和え。

 

kei

 

 

2011年08月19日

雨。

気圧のせいで眠くてボーっとしてます。

朝起きたら目が腫れてるし。

でも今日は金曜日、週の終わりだもの、しっかり頑張らないとね。

もうすぐ8月も終わり。夏も終わってしまうのです。

いつもなら寂しく感じるのだけど、今年は早く1年が過ぎてしまえばいいって思っているので、やっと終わるか、って印象。

それくらい今年はキツイ。

多分今年の初めに書いたと思うのですが、干支、星座、血液型の総合で占う今年のランキング(フジテレビの最強運)は576位中、502位。

嫌な予想でしたが、本当にそんな感じ。

いつもの私なら「そんなの跳ねのけてやるっ!」って逆に闘争心が湧くのですが、今年はそれさえも出ない。

それが一番ダメな部分だってわかっているのですが。

頭では頑張りたいのに心や体がついていけない。そして取り巻く状況も元気を失わせることが多くて。

でも、震災で被災した人たちはそんなレベルじゃないですよね。

それでも一生懸命立ち上がろうと頑張っているのに、私ったら、って、自分が嫌になったり。

502位に汚染されてます。まずい。

来年はどうなのかしら。

ちょっと(いや、すごーく)気になって来年の運勢を占うサイトをみてみました。生年月日と生まれた時間を入れるやつ。

よかったー。来年はすごーーーくいい年になるそうです。仕事も恋愛も。

どちらも成功するのだけれど、どちらかを選択しなければならない状況になった場合は恋愛をとれ、ですって。

仕事はこの先も好調が続くけれど、恋愛はこの運気を逃すと2年はダメだからだそう。

アンテナを張り巡らせておけば、やりたい仕事も良縁もやってくるのだとか。

そうか!

そういえば、数年前に仕事でその最強運番組を手伝っていたとき、占いの先生のひとりが「あなたは2012年になるととってもよくなるから」っていってくれていたことを思い出しました。

そうか!

502位より下がることはないよね、きっと。

一番の願いは家族の健康、幸せ。

それを壊すことだけは絶対に勘弁してください。

私の大切なものを奪わないでください。

どうか、大食に辛い思いをさせないでください。

お願いします。

 

今日のお弁当。

またサボりました。。。

 

来週は夏休みをいただきます。

他のスタッフが更新することはないだろうと思われるので、1週間、日記もお休みします。

ショップは営業していますので、ご注文はどしどしお願いします!

 

kei

 

 

2011年08月18日

起床5:30。おばあちゃんみたい。

久しぶりにテストの夢で目が覚めました。

大学のような長い机の教室で国語のテスト。異常に分厚い紙の束。凄まじい問題量。そして隣りは友達。

これ、時間内に解けるのか?とふたりでドキドキしているうちに試験開始。

全く集中できないふたり。なぜかテストなのに「ここは何?」なんて普通にしゃべったり。

友達の声がだんだん大きくなって「まずいよ、出されるよ」といった瞬間、試験監督に出されてしまう友達。

結局全然解けないうちに試験終了。

とここで目が覚めて。

朝からテンションが下がる夢でした。

昔はよく見たのですけどね、テストの夢。大概、中学か高校の地理のテスト。地理、大の苦手で。まさに中高時代の再現でした。

でも今日は見知らぬ場所で得意な国語なのに頭に入らない。そして友達とふたりで同じ状況。なのに見つかってしまうのは友達。

変なの。

テストの夢をみるのは現実世界の試練から逃避したい表れといわれますが、今回の場合は?

調べて見たところ、テストの夢でうまくいかないときは現実世界で努力していることがうまくいくらしいのですが、他者が失敗する場合は現実世界で自分が失敗する可能性があるとのこと。

微妙。

今の状況をなんらかの形にすりかえてしまいたいって思っているのかも。努力していないという負い目が自分にあるからなのかも。

嫌な感じ。

おかげでのんびりと犬散歩をして、ジョギングもして、デザートも作れましたけど。

じゃ、よかったんじゃない?

とりあえずは日々坦々とこなすことしかないですから。

 

今日のお弁当。

アジアンランチ(出張車お弁当やさん)で購入。サウジアラビアのココナッツベジタブルカレー、タイの春雨と卵の炒め物、タイのこぶみかんと豚肉といんげんの炒め煮。

いちじくのコンポート。悪夢でできた時間で作りました。いちじくを赤ワイン、レモン、はちみつ、シナモン、クローブでコトコト煮ました。生いちじくはあまり好きじゃないですが、こうすると美味しい。

 

kei

 

2011年08月17日

今日は蒸し暑いです。社長は朝から「あつーーーい!」と連呼。

犬たちもバテ気味。

おまけに年寄り犬の首にしこりを発見。右側なのですが、リンパが腫れているような感じ。右耳が原因かな。小さい頃から外耳炎っぽい子でしょっちゅう耳掃除をしてあげないといけなかったのですが、去年、新しい薬をもらってから随分よくなっていたのに。みた感じはそれほど悪くないみたいだけど、奥のほうはわからないし・・・

動物は我慢強いから、気をつけていないと症状が進んでしまっていたり。

社長の猫(18歳)も顔半分が腫れてしまい、昨日かかりつけの病院に連れて行ったところ、歯のせいで膿がたまり腫れてしまったとのこと。先生がちょっと触ったら、ほっぺたに穴が開いて膿がでてきたそうな。ずっと痛かったんじゃないかな、かわいそうに。

社長もなんだかおかしいと、その前にも病院に連れていったのに、そのときに対応した若い先生は「痩せて目がくぼんだから」っていったそう。それなら、顔の両側とも同じ感じになるんじゃない?って社長はいったそうなのですが、結局理由がわからず。

昨日は院長に診てもらったんですって。「やっぱり院長じゃなきゃダメだわ」って、社長。いろんな症例を経験しているからですかね、年の巧。

でも、インターネットでちょっと調べてみると高齢猫に結構ありがちみたい。動物や子供は医者を選べないですからね、こちらがちゃんと見極めないと。

特に動物は専門医別になっているところが少ないのでなんでも診なければならない、ってことはなんでもできなきゃ、わからなきゃならないですよね。

動物の分野だって常に医学は進歩しているはずだから、一生勉強し続ける、すべて頭に叩き込む、くらいの信念で治療にあたってほしいと思います。

うちのワンコも病院だ・・・

 

今日のお弁当。

エリンギの炊き込みご飯。エリンギ、鶏挽肉、油揚げをろく助塩とだし醤油で味付けして炊き込みました。

ホワイトアスパラ巻き。かために茹でたホワイトアスパラを薄切り豚肉で巻き、焼いてから赤ワイン、ソース、ケチャップ、醤油で煮絡めました。

たまごやき。甘い系。

豆苗の炒め物。にんにくスライス(乾燥したもの)と一緒に油で炒めて鶏がらスープの素で味付け。これ、最近のお気に入り。

ブルーベリーとゴールドキウイ。

 

kei

 

 

2011年08月16日

体型調整(あえてダイエットとはいわない。だって体重は変わらないのだもの)の効果が出てきているので、単純な私は俄然やる気に。

今朝も犬散歩の後、ジョギングを1時間こなしました。

体力もついてきているので、1時間でも余力がある。これが自分自身、一番感動しているところ。継続は力なり、ですね。

体型ですが、全体的に締まった感じ。

もともとは肉がつかなかった二の腕ですが、ここのところもたつきを感じるようになり、このままではおばちゃん腕になるよっ、ってひそかにドキドキしていた部分。そのもたつきが減りました。私の体で最も細い部分、ここを見せていれば細身にみえるはずなのに、もたついていたら意味がないものね。

そしてお腹まわり。最初に減ったのがウエストの後ろ。それから前面へ。子供を産んでいるから皮が邪魔をして妊娠前のペッコリには絶対ならないけれど、おへそ周りはスッキリしました。ちょっと力を入れると腹筋が割れてきたようにも?胃下垂なので食べるとポッコリですけれど。

今回の体型調整の最大目的である、脚。正確にいえば太ももとお尻。太いわ、たるんでいるわ、セルライトだわ、、、妹に「象のお尻だよ」、義弟に「ホント、大きいよね、お尻」、母には「骨盤矯正とかでなんとかならないの?」

みんないいたい放題。でもそれくらいヤバかった。

今も自慢できるもんじゃないですよ。でもここ1ヶ月半で随分引き締まったなぁと、ちょっと、いや、すごーく嬉しい♪

太ももの横についていたお肉がなくなった!セルライトも目立たなくなった!そして筋肉が見えてきた!

頑張ってるぞ、私。えらいぞ、私。

続けていけばなくなるかなぁ、セルライト。

頑張ろう。

 

今日のお弁当。

サラダ。ハーブチキン、ミモレットチーズ、オリーブ、きゅうり、パプリカ、レタス、セロリ、紫キャベツスプラウト、ミニトマト、アボカドペースト。ドレッシングはキャンティ風(にんじん、たまねぎ、にんにく、しょうゆをミキサーで混ぜてドロドロになったらフライパンで煮詰め、塩、鶏がらスープの素、水、すりごま、アンチョビソース、はちみつを入れ、混ぜる)。キャンティのボトルに入れてみました。

フレッシュネスのチリビーンズドッグ。

 

kei

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2011年08月15日

世の中お休みモードですね。

会社ものんびりしています。

週末は来週の沖縄に向けての買い物をしていました。

久高島はすみれストアという小さなコンビニ?が宿の隣りにあるくらいで、魚屋さんも肉屋さんもパン屋さんも食料品店も本屋さんもないのです。島の人は本土に行ったときにまとめ買いをするのだとか。

お世話になる宿には女の子が2人いるのですが、上のお姉ちゃんはお菓子作りが大好きということなので、お菓子の本と材料を少し、下の子には娘オススメの漫画をお土産にすることに。ふたりのお母さんにはお菓子かな。

去年もお世話になったので今年はイメージできるのですが、東京に生まれ育っている私には何にもない、という状況がピンとこなかったんですね、去年は。

お菓子作りが趣味でも材料をそろえるのが大変だし、焼き立てのパンやケーキもない。毎日当たり前に買っているものがないってすごく非日常。娘にもいい経験だわ、といいながら、子供って順応性が高いし、子供同士で海で遊んでいれば楽しい。結局私自身に一番いい経験になっているみたい。

久高ではなんにもしないので本土での1泊2日はスケジュールを組んでばっちり動こうと思います。

楽しみです♪

 

今日のお弁当。

娘が友達と遊びに出かけているのでお弁当はなし。

写真は週末に作った米粉のケーキ。バナナとスプレーチョコを飾ってみました。地味だけどね。

 

kei

 

2011年08月11日

雨・・・降るなんて聞いてなーい。傘持ってなーい。

降るなら降るっていってくれれば庭の水まきしなくてすんだのにな。

蚊が多くて大変なんです。

犬の散歩もできれば袖なし、短パンで行きたいですが、蚊の大群が押し寄せてくるので、長袖、ジャージまたはロングスカートスタイルで。暑いですよ、まぢで。

そういえば数日前の新聞で蚊の特集記事が載っていました。

刺されやすいのは

・お酒を飲む人 ・汗をかきやすい人 ・体温の高い人 ・黒い服を着ている人 ・男性より女性

だそうな。私、子供の頃から蚊に好まれる体質ですが、上記の2つ(高体温、女性)しか当てはまらない。なぜ?

でも黒い色に寄ってくるというのは本当ですよ。

うちの犬(もしゃもしゃのほう)は白黒なのですが、黒い毛の部分にばかり蚊がたかるんです!かわいそうなくらいの大群です。

普通の道ならそれほどでもないのでしょうが、犬の散歩なので草や木が多い公園や広場を中心に歩くからね。

ディートの入ったような虫除けは好きじゃないので、天然ハーブのものを使っているのですが、やっぱり効果も弱め。気合いの入った蚊が必ず数匹いて、他の蚊が逃げていくところを果敢にも攻めてくるのです。やるなぁ、とかいいながらパチンって潰しちゃいますが。

普通の人の何倍も刺されているからか(高校生のとき公園のベンチで座ったままうたた寝しちゃって気づいたら両足40個、ってことも)大人になってからは蚊が周りをかすめるだけでも痒くなってしまうように。一種のアレルギーですね、きっと。

それでも夏の散歩は結構楽しい。

今朝は5時半すぎから散歩にでかけたのですが、まだ朝日っぽい空の色と爽やかな空気を感じる時間なのに、犬散歩の人、ジョギングやウォーキングの人、家の前を掃き掃除している人、新聞配達の人、、、すれ違う人は多いのです。

車はまだ少ないのでのんびり、穏やかな感じ。だからかな、知らない人同士でも自然と挨拶したり、簡単な会話をしたり。すがすがしい気分になれます。

おかげですっかり早寝早起き人間に。

これで日焼けがなければ肌にいい生活なのですが。

犬散歩&ジョギングで真っ黒です。。。

 

今日のお弁当。

ジョギング中に買った「ブーランジェリー ラ・セゾン」のバゲット

ブルーチーズ「スチルトン」

サラダ

だけのはずが、、、

バラ寿司まで!

 

kei

 

 

 

 

 

 

2011年08月10日

今朝は暑くてさすがに断念しちゃったけれど、宣言以来、かなり真面目に走っています。

土曜日は1時間。長袖を着て汗だくになりながら、太陽がさんさんと降り注ぐ中、頑張りました。

カロリー消費、知りたくなるじゃない?

調べてみると525kcalくらい、らしい。

すごい!500を超えてくると達成感ありあり。

でも痩せない。なぜ?

痩せないんじゃない。体重が減らないだけ。

脚は確実に変わってきています。

ジョギング宣言のきっかけになった太もも裏のセルライト。随分目立たなくなりました!ふくらはぎは筋肉がついてさらにガッシリした気がするけど・・・

お風呂上がりに毎日きちんとマッサージすればふくらはぎも細くなると思うのですが、早朝の犬散歩&ジョギング&暑さのせいで夜は眠くて。お風呂に入るとおやすみモード、顔でさえ化粧水だけ、なんてのもざら。

でも沖縄まで10日あまり。今日からマッサージもちゃんとやろう。

食べ物は挫折しがち。やっぱりね。

今朝もドーナツ2個も食べちゃったし。

昨日、帰りに寄った渋谷のフードショーに出店していた「ラ・テール」のドーナツ。

米粉や豆乳を使ったヘルシーさが受けているのか、女性が列を作ってて。

ベトナム料理スタンドで食べ終わってからちょっとのぞくと2人くらいしか並んでいないじゃない。

じゃ、買っていきましょ、と、娘と2個ずつ購入。

「当日中にお召し上がりください」って買ってからいわれてもねぇ、お腹いっぱいだし。

というわけで、今朝2個。

そのお味は、、、生地が固い。翌日食べたせいかと思ってクチコミをみてみると、やっぱりもともと固いみたい。

もっちり、と書いている人もいたけれど、翌日になるとそのもっちり感は全くなし。ちょっと古くなってしまった固さっていうのでしょうか。

週末に妹の家で食べたクリスピークリームドーナツをはふわふわ系でしょ、あっちのほうが好きですね、甘いけど。

すでにカロリーオーバー。その上走っていない。

慌ててヘルシアを飲んでみたものの、あれって胃があれませんか?

前からそんな気はしていたのですが、ヘルシアを2~3日続けると、必ず胃が痛くなって口内炎ができるんです。昨日のメロンの写真にもありましたが、月曜日から3日目。昨日の夜あたりから胃の調子がおかしくて口内炎が発生。合わないみたいです。

走ればいいのよ、走れば。

眠いけど頑張ろうかな、、、

 

今日のお弁当。

豆ご飯。3種の豆の炊き込みご飯。

ベーコンとコーンとチーズのスクランブルエッグ。

ミニトマトとブロッコリー、オリーブのレモンバルサミコソース和え。

 

kei

 

2011年08月09日

会社で育てていたミニメロン。

甘い香りがしてきたので収穫。

どうでしょうねぇ、味。

冷蔵庫で冷やしてワクワクしながらカット。

ねぇ、娘。どうして横に切るの?普通は縦だよね・・・

いいじゃん、輪切り状態がみたかったんだからー、とへりくつをいいながらもうきうきの娘。

写真を撮って早速試食。

うっっっ。

まずい・・・

甘くない。ボケたりんごのような食感だし。

とほほ。

娘は口直しにキャラメルコーンを食べてるし、社長はひとくちでいらなーい、って。

がっかり。

でも一応写真をアップ。

これ撮ったときはワクワクだったのにな。。。

 

今日のお弁当。

豚肉とえのきのクリーム煮。スライスした玉ねぎをしんなりするまで炒めて、薄切り豚肉、えのきを炒め合わせ、塩胡椒、顆粒コンソメ、生クリームちょっと、牛乳で煮込めば完成。ご飯にかけて。

惣菜たち。わかめと大根、厚揚げの和えもの、オクラと長いも、わかめの酢の物、3種の豆と厚揚げの煮物、鶏レバーの甘辛煮。お惣菜やさんで買っちゃった♪食べすぎですね。

 

kei

 

2011年08月08日

髪を切りました!ショートカットです。

いやー、切りたかったんです、ずっと。

1年に2回くらいしか美容院に行かないので、ここ10年くらいはずっとロング。胸より下になるとさすがにだらしないと切りに行き、、、そんな感じ。美容師さんに会うのは楽しいし、美容院後は髪型も綺麗にキマる。だけど、座っているのが好きじゃないんですよね。

短くすると頻繁に行かないといけないので、それが億劫で。

でも最近、ショートの人を見るたびに「あぁ、素敵。あぁ、お洒落。やっぱりショートよねー」って。

友人がPRしている「SIRISIRI」ってブランドの籐とゴールドの素材でできたピアスを購入してから、ますます切りたくなって。

イメージを伝えて、あとは10年以上通っている美容師さんのセンスを信頼しているのでお任せ。

出来上がりは・・・

思ったよりもシャギー感が出ていてカジュアルっぽいけれど、でも悪くない。

娘も一緒に切ったのですが、結果的に同じような感じになって。でも髪質がちょっと違うので、娘のほうが段が少なくて大人っぽいかも。

娘はロングの私を見慣れているせいか「キャピキャピっぽくないね」と、ちょっと寂しそう。キャピキャピ、って春の保護者会で初めて私をみたクラスの女の子がいった感想。若いって意味だそうだけど、あんまり嬉しい言葉じゃないし。

私は娘も似合うと思うのだけど、本人は結んでいるときより髪が邪魔だという理由をつけて、いまひとつ納得していない感じ。

長い髪がいいのかしらね、やっぱり。

帰り道に友人にばったり遭遇。こちらが気付く前に「あーっ!思いきったねー!!!」と大きな声。

「でも似合うのね、ショート」

ありがとーーーー。

ちょっとホッとしました。

ピアスの友人に「ショートにした」とメールをしたら、「私もなんか気分を変えたくてシャネルのCMのキーラ・ナイトレイみたいに切りに行くんだ、今日!」って。

あの髪型もちょっと気になってた。どんな風になるのか楽しみー。

 

今日のお弁当。

味噌卵ご飯。溶き卵に味噌、砂糖を入れて炒り卵にしてご飯にのせました。

焼き鮭。

えのき巻き。薄切り豚肉でえのきを巻いて焼き、みりんとだし醤油で味を絡めて。

茄子ときゅうりの甘酢炒め。薄切り茄子と乱切りきゅうりをごま油で炒め、みりん、醤油、酢で味付け。

こんにゃくようかん。

 

kei

 

 

 

 

 

 

2011年08月05日

昨日の東海テレビ「ぴーかんテレビ」の事件。

事件、っていっていいと思う。

生放送中に出された視聴者プレゼント当選者のテロップが「汚染されたお米 セシウムさん」「怪しいお米 セシウムさん」と書かれていました。それを23秒も流し続けていたのです。

その番組、観たことはないのですが、人気の番組だと聞いていました。

番組のなかで通販があって、うどんの説明がされていたのですが、そのときに別コーナーのプレゼント当選者を知らせるテロップが映ってしまっていたという内容。そしてその当選者の名前が上記のものだったのです。

番組を作る際、収録前にリハーサルをします。段取りを確認したり、カメラワークをチェックしたり。

そのときに、タレントの代わりとしてスタッフが出演者の名前を書いた札を首から下げて立ち位置や流れをみたり、テロップの順番を確認します。

今回露出してしまったテロップはそのリハーサルのときに使ったダミーだそう。当選者がまだわからないので適当に書いておいたってことです。

そしてそのプレゼント内容は岩手県の「ひとめぼれ」。

酷い。

本当であれば放送では流れないものです。

だから余計に腹立たしい。

どういう経緯のプレゼント商品なのかはわかりませんが、今は日本みんなで復興を目指して頑張っている最中なのに、それを馬鹿にしているかのような内容。

テレビに映っていないところでスタッフ達はそういう感覚でいるのだな、と。

日本頑張れ、とかみんなで復興、とか、一番いっているのがテレビなのに。

日本をなめるな、って感じ。

テロップを作ったのはひとりかもしれない。だけど、それを見ている周りのスタッフ達も容認していたからそんなダミーがあるわけで、みんなで嘲笑しながらリハーサルをしていたんだろうな、って、嫌な推測をしてしまう。

そして生放送中に間違って(それもコーナーすら違っている)出てしまったテロップを、そのまま長時間(23秒らしいです)も出しっぱなしにしていたのです。

そこのスタッフ、何をしていたのでしょうね。

生放送は現場で動いているスタッフの他、プロデューサーなどの責任者もモニターを見ながらチェックしているはずです。

それなのにね。

だらしない番組だと思います、ホント。

そして今朝は番組の放送が始まる時間にアナウンサーによる謝罪コメントが放送されました。

なぜアナウンサー?

そんな小さいレベルじゃないんじゃないかな、って思うのですが。

会社のトップが謝るくらいの出来事なのではないでしょうか。

震災の影響でいろんな会社が潰れているのです。とっても大変なのです。ギリギリのところでなんとか踏ん張っているのです。

謝ってどうのって問題じゃないです。

だけど、日本人としてどうしても納得いかない。

岩手の人達がどんな思いで暮らしているのか、どんな苦労をしてお米を作っているのか。

そういうことを沢山取材、放送してきているテレビの人達なのに。

風評被害が問題になっている現状、わかっていますよね?

それで仕事がなくなってしまう人、沢山いるのです。仕事がなくなったらどうやって暮らしていくのですか?

腹立たしいです。

「ふざけ心」

謝罪コメントでこう表現していました。

ふざけ心が認められる現場なのですね。

ふざけ心で誰かの人生が狂ってしまうかもしれないのにね。

どうしても納得がいかなくて、今日は怒りの日記になってしまいました。

 

今日もお弁当はお休み。

パンが食べたかったんだもん。

 

kei

 

 

 

 

 

 

 

 

2011年08月04日

夏が戻ってきましたー。

暑いですね、やっぱり。

それでも朝から犬散歩&ジョギング40分をこなしました!

バナナレタス豆乳ジュースで酵素も摂取。

お昼もトニーローマでサラダランチ。ヘルシーです♪

昨日の夜ご飯も野菜スープにしましたよ。娘には生パスタを使ったカルボナーラを作ったのに。味見しかできず、ちょっと悲しかった。。。その代わりにデザートを食べてしまいました。クリームみつまめ。ハーゲンダッツの抹茶クッキークリームを1/4だけのせて黒蜜もほんのちょっと。あとは寒天と豆だけ。これならいいですよね?

今日は摂取カロリーが少ないので夜はちょっぴり食べてもいいかな・・・甘い?

 

この決意。あおったのはオラクルカードなんです。

以前に書いたマジカルフェアリーカードというものを使って「沖縄までにダイエットは成功しますか?綺麗な脚になれますか?」って質問をしてみたのです。

そしたら「be yourself」

あなたはありのままで、というカードが。

ま、質問も遊びなら答えも遊びです。

それにしても44枚あるなかで最高に笑える、最高にぴったりな1枚が導きだされるなんて、さすがオラクル。ミラクルです。

娘も大笑い。「そのままでいいんだってー。変わらないってことだよねー」

説明のなかには「あなたはそのままで愛らしいのです」なんて書いてある。そのままって、、、困るんですけど。

これで一念発起。

カードの妖精たちに「絶対無理だって!」って自分の意思の弱さを見透かされている気がして。

こなくそーーーーって。

元々脚が太いので形はよくはならないでしょうが、気になっているセルライトやもたついたお肉はすっきりできるはず。

みてろよー、オラクルカード。

もしかしてこれも見透かされてる?

 

今日のお弁当はお休み。

トニーローマのサラダランチ(レタス、トマト、茹で卵、生ハム、イタリアンドレッシング)とフランスパン2切れ(バターつき)。

 

kei

 

 

 

 

 

2011年08月03日

歌うのは大好きなのですが、子供の頃から歌手を含む芸能人を熱狂的に好きになったことがなくって。

だからCDもほとんど持っていないのです。多分びっくりされるほど。

いいな、って思う曲があると何度か聴いて覚えて、自分で歌えればそれで幸せ♪

いいと思う曲よりもさらにいい曲が入っていることはあまりないと思っているのでアルバムを買うこともない。借りることもない。

音楽好きの人には信じられない発言ですよね。

好きですよ、音楽。でも歩きながら聴きたいとは思わない。歩いているときは歩いているときの音が楽しいから。鼻歌を歌っていればいいし。生活音っていいものです。それじゃぁ、音楽好きとはいえないよ、っていわれたら、じゃ、好きじゃないのかな、って答えるけれど、私的には好きです。

そんな私が唯一(といっていいレベル)購入したのが久保田利伸の「THE BADDEST」

これは全部いい、と思う。

テレビだったかラジオだったか、初めて「流星のサドル」を聴いたとき、かっこいい!!!って。

ビジュアルもよかった!

それから出す曲、出す曲、すべてがよくって。ウキウキと買いました。

「Missing」なんて「曲になってしまいたい!」と友人にいって「生き物じゃないし。そんなこといった人、あんたが初めてだから」と呆れられたくらい。

だから次のアルバムも、とはならないんですけどね。電気屋さんと同じくらいCDショップが好きじゃないので。面倒くさいんだもん。

でも、彼の曲を耳にするにつけ、いいなぁ、やっぱり♥って。

 

そんな久保田利伸が先日、EXILEの番組のゲストに出ていました。

いやー、いいわぁ、やっぱり。ホントに。すっごく。

自分の曲だけじゃなくEXILEの「Ti Amo」も歌ったのですが、あまりの素敵さに涙。

この曲、こんなによかったっけ?って(申し訳ないですが)。

せつないの。あー、今思い出しても涙がでてきちゃう。

EXILE(誰が歌っているのか?)も上手ですよ。でも上手なだけ。深くない。心に響かない。

これ、絶対保存版だと思う。きっとyou tubeとかでアップされているはず。あとで調べてみよう。

久々に久保田熱。

でも外では絶対に聴けない。号泣の自信あり。

 

今日のお弁当。

オムライス。玉ねぎ、バナナピーマン、コーン、鶏挽肉をバターで炒めて塩胡椒。ご飯を入れて塩、ケチャップで味付け。卵を溶いて、塩、牛乳、パルメザンチーズを入れて焼いたものでくるみました。

豆苗の炒め物。にんにくスライスと一緒に油でさっと炒めて顆粒の鶏がらスープで味付け。最近ハマっております。

宮崎地鶏の炭火焼。お土産でいただきました。

キウイとプルーン。

娘のボランティアも今日で終了。かなりハードだったらしい上に、お昼ご飯は広い部屋で一人で食べなきゃいけなかったのだそう。ちょっとかわいそうだと思うバカ親の私は娘の大好物のオムライスを作って応援~。

 

kei

 

 

 

 

 

 

 

2011年08月02日

もわっとする天気ですね。ちょっぴり頭痛がします。でも涼しいです、今日も。

これからまた暑くなる日々が戻ってくるらしいので、今のうちのジョギング溜めしとかなきゃ。今夜も走れるといいのですが。

結構走っているのにジョギングを始めた頃みたいな劇的な変化がみられないのは体が慣れてしまっているから?

やっぱり食も見直さないといけないですかね。

朝はミキサーで作ったフルーツ野菜ジュースで酵素を摂取。いいでしょ、ここまでは。

お昼はお弁当。これもまあまあ。おやつもそれほど沢山じゃない、かな。

問題は夜。先週は美味しいものばっかり食べていたような。ほぼ外食、デザートつき。

ここですよ、絶対。ここを改めないと。

ということで。「家で夜ご飯を食べるときは野菜スープだけにするからねー」と娘に宣言!「えー!夜ご飯が一番のメインなのにー」とガリガリ体型の娘。大丈夫よ、あなたのご飯は作りますから。

でもねぇ。自分が食べないのにご飯を作るのってすごく辛いのですよ。外なら私はサラダだけ、とかできるけど。

おまけに今日は土用の丑の日だし。うなぎの日だよ。

かき氷も食べたいしさ。

・・・書いているだけですでに辛い。

食べられないから走るのよ!

頑張れ、私。

 

今日のお弁当。

鮭ご飯。父が買ってきてくれる塩ジャケが美味しいのです♪白いご飯にのせて。

魚河岸揚げと白菜の煮物。紀文の魚河岸揚げが大好き。今回は枝豆入り。細く切った白菜と一緒にみりん、だし醤油で煮ました。

ジャガイモとソーセージの炒め物。細切りにしたジャガイモ(皮がピンク。名前は忘れちゃった)と斜め切りしたガーリックソーセージをバターで炒めて塩胡椒、パルメザンチーズで味付け。

万願寺とうがらしのポン酢焼き。小口切りにした万願寺とうがらしをフライパンで焼いてポン酢をジュッ。すりごまをかけて。

プルーンとパイナップル。

 

kei

 

 

 

 

 

 

2011年08月01日

金曜日の夜、ドレッシングが大評判のイタリアンに行くことに。

我が家の近所には数店舗の姉妹店があるのだが、まず一番近いお店に電話をすると「今日は21時までいっぱいです」

ということで、別のお店に電話をしたところ、すんなりok。地下の駐車場から上がってくるとすぐにお店の中に。

「20時すぎに予約をお願いしたのですが」とお店の人にいったところ、「本日はその時間の予約はいただいておりません」と。

「え?少し前にお電話したのですが」というと「いえ。お電話での予約もありません。別の店舗ではないですか」と冷たい対応。

電話番号をみせると「あぁ、それは隣りの店舗ですね」と。

どうやら、このビルには2店舗あるらしい。そういえばちょっと店構えが違うような。

ごめんなさい、と謝り、もうひとつのほうへ。

予約したお店の店員さんに「お隣りはどういうお店なのですか?」と聞くと「同じ系列店です。メニューもほとんど一緒ですし。」

どうやら、向こうは違う場所にあったのだけど、移転してきたらしい。そうよね、前はなかったもの。

でも。それならそうといってくれればいいと思いませんか?間違える人、多いと思うんです。笑顔のひとつもなく、違います、から入らなくっても、ねぇ。だって、エレベーターを上がると、もうそのお店の中なんですよ。紛らわしいにもほどがありますよっ。

中ではライバルだったりするのかもしれないですが、そんなこと客には関係ない。同じ名前を持つお店としてきちんとした対応をしてほしいです。

でもやっぱりドレッシングは美味しかった♪

 

今日のお弁当。

サンドイッチ。卵サンド。生ハム、チーズ、きゅうりサンド。はちみつバターサンド。

紫芋のケーキ。紫芋パウダーがあったのを思い出し、バターやオイルなしのヘルシーケーキを作りました。

蒟蒻畑。保冷材代わりに凍らせて。

夏野菜のレモンバルサミコ和え。かぼちゃ、にんじんはチンして柔らかくしてから、ナス、バナナピーマン、セロリは薄切りにし、オリーブオイルで全ての野菜を焼き、塩を振り、レモンバルサミコソースで味付け。冷たく冷やすと美味。

娘は今日から3日間、区の施設でボランティア。がんばれ~。

kei

 

 

 

2011年07月29日

細々と、ですが、3年以上ジョギングを続けている私。

最初は3分も走れなかったのに、今はその10倍、30分くらいは軽~く、って感じまで成長。体育会系とは無縁の人生だった割には素晴らしい、って自画自賛。

蕾はフルマラソンなのにね。翌日、会社にこれるからすごい。

いつもの私であればウェアなど外見にこだわるはずなのですが、ジョギングに関してはそれほど関心がないのですね、不思議と。

おそらく、私からみれば、走っている姿がすでに美しく思えないからなのだと思う。汗だくで、髪もぐちゃぐちゃ、それなのにウェアだけお洒落でもねぇ、って気分。

だから、ウェアも寝起きのジャージのまま、シューズも自宅にあった普通のものでしばらく走っていたのです。

それを見かねたダンナと娘が時計とシューズを、義母がプーマのウェアをプレゼントしてくれて。

専用のアイテムで走ってみると、こりゃもう、全然違う!

汗をかいても重くならないし、足運びが軽やか。

きちんと走るためにはそれなりの準備が必要なのだと実感。ビジュアルだけじゃないのねー。

それでもお洒落ウェアにはなんとなく手が出ない。プレゼントしてもらった時計も使いこなせずお蔵入りしているので、○○計みたいなものにも近づけないし。

とりあえず、ユニクロでウェアだけは調達。やっぱりいいねぇ、専用商品。

最近、必要にせまられているのはウエストポーチ。

でもこればっかりは妥協したくなくって。だってただでさえお洒落なイメージじゃないでしょ。

今は携帯がやっと入るくらいのちびポーチ(トリーバーチ柄。エルの付録ですけど)に小銭も入れて手に持って走っていますが、本当は日焼け止めやらペットボトルやらも持ち走りたい。

ね。ウエストポーチでしょ。

ということで探してみました。ネットで。

みつけたのが「スパイベルト」

見た目はゴムにバックルがついているだけで入れる場所がなさそうな商品なのですが、なんと、伸縮性のポーチで、500mlのペットボトルも入っちゃう(らしい)のですよ。

http://spibelt.jp/situation.html

なんかよくないですか?

帰りにオッシュマンズでみてみよーっと。

 

今日のお弁当はお休みです。

 

kei

 

 

 

 

 

 

 

2011年07月28日

昨日、会社の近くでちっちゃなファーマーズマーケットが開かれていました。

野菜に目がないのです。会社を抜け出してみにいってみました。

テントひとつの割には色々ありました!

ゴーヤー、ピーマン、トマト、きゅうり、葉つきにんじん、スイートバジル、じゃがいも、、、

我が家の近所には、こういった感じのその日限定の農家直売マーケットや自然食品やさんの朝市が毎週末開催されているのですが、珍しいもの、見たことがないものが必ずみつかります。

ここでもありました!その名もバナナピーマン。

万願寺とうがらしの色をうすーくしたような見た目です。「普通のピーマンのように使ってみて」と。使ってみます!

小葉バジル(だったかな?)、なんてのもありました。スイートバジルよりも香りや味が強めなんだとか。バジルは今沢山あるのでこれは断念。

じゃがいもは色々な種類が並べてあり、好きなのを詰めて200円でした。

生産者の方がひとつずつ嬉しそうに解説してくれます。こういうところも好きなんですよね。私が作ったんです!とかいわれると大切に食べよう、って思う。

その方のオススメ、新種のじゃがいも「十勝あかり」と皮が紫色のじゃがいも(名前、忘れちゃいました・・・)を袋に詰めていたら、「もっと詰めないと。みんな袋を伸ばしてパンパンにするんだよ」といいながら、上手に入れてくれました♪いっぱいです。

十勝あかりはホクホクとした食感でバターと良く合うのだそう。バタラーの私向きってことね。

その他、トマト、人参、モロヘイヤ、セリも購入。セリは白い花が咲いているものをわざわざ選んでしまいました。とっても可愛かったので花瓶に。

幸せです。。。

 

今日のお弁当。

ポテトグラタン。十勝あかりで。スライスしてチン。バターで薄切りにした玉ねぎを炒めてからじゃがいも、生ハム(しかなかった)も一緒に炒めます。顆粒コンソメで味付けし、ホワイトソースで和えたらお皿に移して茹でたブロッコリーととろけるチーズをのせてオーブンへ。

トマト(アイコ)。これも昨日買ったもの。オレンジと赤のアイコです。ろく助塩をかけて。

レモンミントマフィン。ディーンアンドデルーカで購入。

学校がお休みなので雑な感じ。蕾に「大胆に持ってきましたねー」っていわれたほど。。。十勝あかり、ほっこりして甘みがあって美味しかったです。

 

kei

 

 

 

 

 

2011年07月27日

mixiのマイミク(mixi友達のことですね)さんの日記で「万象学」なるものを知りました。

なんでも中国に古くから伝わる学問のひとつで自然現象や天体の動きなどから確立されたものなのだとか。

そしてその万象学を応用した占い?が紹介されていました。

生年月日でみるのですが、その人の持つ5つの本能とその人のエネルギーの大きさを計算してくれるみたいです。

早速やってみました。

・・・エネルギー指数165

その人が持つ気のエネルギーの大きさで、180~230くらいが平均なのだとか。それより大きい人はエネルギーがありすぎて組織の枠の中ではおさまりきれずドロップアウトしてしまう危険性があるため、趣味などで発散するといいそう。

じゃ、それより小さい人は?

エネルギーが弱く、組織の中で周りに合わせて生きて行くのが苦痛になりやすく、自分のペースを守れる場所で生きたほうがいい、のだとか。

。。。当たってる気がする。

一見、エネルギー指数がめちゃくちゃ高そうにみえる(と思われる)私。子供の頃からね。

だけど、すごーく疲れるんです。組織、社会の中にいると。

気を遣いすぎるのかも。必要ないほどに。

本当はひとりで黙々と作業をしているほうが好き。

動物が好きなのも気を使わなくていいからというのも理由のひとつかも。動物は嘘をつかないし、感情がストレートだから。

そういう本質がわかってもらえないからなおさら疲れてしまって。

エネルギーいっぱいの自分を演出し続けることに慣れてしまったけど。それでもひとりになるとドッと疲れが。

仲のいい友人達はそういう部分もわかっていてくれるのだけど、それでも元気が出せないときはみんなにも会えない。

自分の感情、ネガティブなのもポジティブなのも、わかりやすいくらい顔や言動に出す人っているでしょ。

羨ましい、って本気で思います。

わがままだろうが、デリカシーがなかろうが、いいじゃん、って。そのほうが自分がラクなはず。

でも、、、私はできないな、やっぱり。

うーん。エネルギーが小さいからか。それじゃ仕方ないな。生年月日は変えられないし。

本当は5つの本能も数値で表されていたのですが、そんなの目に入らないくらい、納得してしまったエネルギー数値、でした。

 

今日のお弁当。

梅ごまご飯。

ピーマンの肉詰め。だし醤油とみりんで味付け。具は鶏挽肉と玉ねぎとシソです。

ひじきの煮もの。鶏挽肉、油揚げ、人参、小松菜、ひじき、大豆。大好物♪

長いもの明太子焼き。長いもを焼いて明太子をまぶしました。

みかん。

 

kei

 

 

 

 

 

 

2011年07月26日

ヤフートップページの特集にあった「江戸しぐさ」

前にも日記に書いたことがあったような気もするのですが・・・

いいですよね、江戸しぐさ。実際は1000近くあるらしいのですが、その中のいくつかを。

・七三の道:道のど真ん中を歩くのではなく、自分が歩くのは3割、残りの7割の道は他の人のためにあけておくこと。

・喫煙しぐさ:喫煙禁止の場所ではなくとも、非喫煙者が同席する場では喫煙をしない。灰皿のないところでは喫煙をしない。

・こぶし腰浮かせ:乗合船などの座席に座っている人は後から乗ってきた人のためにこぶしひとつ分ずつ腰を浮かせて席をつくること。

・三脱の教え:年齢、職業、地位は聞かない。偏った見方を防ぐため。

・お心肥やし:自分の心を常に豊かにするように心がけること。

・おはようにおはよう:「おはよう」といわれたら「おはよう」と返すこと。

・束の間つきあい:たまたま居合わせた知らない人とも和やかに挨拶をし、軽い会話を楽しむこと。

・うかつあやまり:相手に非があったとしても「すみません」と自分が謝ることでその場の雰囲気をよく保つこと。

・肩引き:すれ違うとき、お互いに肩を引いて体を斜めにして通りすぎること。

・傘かしげ:雨の日に往来ですれ違うとき、お互いに傘を外側に傾けること。

 

どれも最もだ、と思いますよね。

「お心肥」とは教養豊かであることで、人の心が育っていなければ江戸っ子として認められなかったそうです。江戸っ子とは初対面であっても当意即妙な掛け合いをして相手を見抜ける、「打てば響く」その対応の切れ味が真骨頂とされていたのだとか。「お心肥」ができているからこその対応ということです。

その見抜く力を鈍らせないよう「年齢、職業、地位」は聞かないのだそうです。人物本位で人をみないと仕事で失敗してしまうかもしれないですものね。

「おはよう」に「おはよう」は挨拶をきちんと、という意味の他に、どんな身分の人に対しても失礼にならないもののいい方をしなさい、ということもあるそうです。店先で主人が番頭や丁稚に挨拶をする際には「おはよう」といったら「おはよう」、「おはようございます」といったら「おはようございます」と返していたとのこと。人の上に立つ人こそ、相手を尊重し、決してえらぶった態度やもののいい方をしてはならなかったそうです。

素敵ですよね、粋です。

現代社会は自分さえよければ、という個人主義がまかり通っている世界。自分の主張をするのは得意なのだけど、他人を思いやる心が足りない。足りないというより必要ないと思っているのではないかと思います。

悲しいですよね。どうしてこうなっちゃったんだろう。

江戸で江戸しぐさができていないと、田舎からのポッと出だと思われてスリのターゲットにされたりしたのだとか。

そういうのも粋!

電車で人の間をすり抜けるとき、「すみません」ってひとこといえばスムーズに通れると思うのに、大概の人は黙って押しのけて行きます。押されたほうは舌打ちしたり。

傘をさすことによって迷惑をかけていることに気づかないのか、道の真ん中を堂々と歩くので、周りの人がよけて通ることに。日傘をさす女性に多いですね、これ。畳んだ傘を振り回して階段を上ったり。ひっかかりそうで怖いのに。

すべてがちょっとした気遣い、思いやり。そしてお互い様。

娘と一緒に「江戸しぐさ」の本を読んでみようと思います。

 

今日のお弁当。

ささみの梅しそ巻き。マヨポン味。

もずくの天ぷら。久高島の民宿「小やどsawa」の佐和子さんに教えてもらったレシピ。スライスにんにくと沖縄もずく、天ぷら粉、顆粒だしを混ぜ、水で溶いて揚げたもの。スライスにんにくが決め手です。

マカロニトマトグラタン。トマトシチューの残りにマカロニを和え、とろけるチーズをのせて焼いたもの。

ふりかけご飯。

みかん。

 

kei

 

 

 

«前のページ 1 ... | 107 | 108 | 109 | 110 | 111 | 112 | 113 | 114 | 115 | 116 | 117 | ... 147 次のページ»
  Powered by おちゃのこネット
ホームページ作成とショッピングカート付きネットショップ開業サービス